お宮参りとは
無事に出産したこと、赤ちゃんの健やかな成長を願い
初めて赤ちゃんと共に土地の守り神様に参拝をする儀礼です。
男の子は31日目、女の子は32日目とされますが現代は赤ちゃんの健康やママの回復などを考え日を選ぶのが一般的です。
百日祝いとは
赤ちゃんの乳歯が生えはじめる生後100日ごろに
「一生食べることに困らないように」との願いを込めて食事
する真似をさせる儀式です。この時期の赤ちゃんは表情も豊になり愛らしい笑顔も見せてくれますね。
Q 撮影用衣装はある?
A 着物とドレスをご用意しております。
Q 撮影時間はどれくらい?
A 撮影パターンによりますが、平均1時間程です。
ただし、赤ちゃんの撮影ですので、眠られていたり、泣かれたりのため場合によっては時間がかかる場合もございます。
撮影料金 ¥9,400(+税)